2025年度高1&高2イギリス研修報告 その11

2025.07.30

  • 2021年度入学
  • 2022年度入学
  • イギリス研修

こんにちは。本日、29日。朝に皆の様子を聞いてみると、ある生徒、昨日は手作りのスコーンをいただいたとか。食文化の違いを感じるのは時には大変だけど、いい経験になりますね。ホストファミリーにレストランに連れて行ってもらうことも多いようです。

これはサンデーローストという日曜日にいただくイギリスの伝統料理。

本日の午前はスピーチを仕上げる作業に費やします。黒板にはこのような指示が!

ということで明日には皆、スピーチを書き上げ、それをいかに効果的に聴衆に伝えるかの練習に移ります。

先生から個人的にアドバイスをいただきます。

英国人アシスタントとの会話もだいぶ板についてきましたね。

午後はMorgan Motorsの見学です。車のメーカーでここMalvern発祥のMorgan Motors。木材やレザーを使って今でも手作りで車を製造しています。基本的に受注生産でどの車の1000万円を超えてます。。。(日本にも正規ディーラーがありました→ https://www.morganauto.co.jp/ )なんかもうartの世界ですね。イヤホンを借りて、説明を聞きつつ工場を見てまわります。ツアーの最後、出口そばにあるカフェでコーヒーを楽しむ生徒たちも。

まずは車の土台、シャーシ。

まさにスポーツカー!

濃いめのコーヒーをいただきました。

その後はMalvern Hillsへ行く予定。だがしかし、今日は天気がすぐれず断念。代わりにいかにも映画に出てきそうなモールへ。Morrisons、M&Sなどのスーパーがあったり、DIYの店があったり、しまむらみたいな洋服屋があったり。みんな何を買うのかなと、歩いてみると、ポップコーンとか、ボールとか、帽子とか。なかなかのチョイスです。。。お土産にチョコを買ってる生徒もたくさんいました。

さあ、何かイギリス的な面白いものはないかな。

いい帽子見つけた!!

買い物を終え、集合!バスに乗り込み、一路帰路へ。明日は一日スピーチ準備。正念場です、頑張ろう!